失敗しない為の登山靴選びのコツ

気を付けないと足が大変に!経験者が語る失敗しない為の登山靴選びのコツをご紹介します。 山だからこその最低限押さえたいポイントもお見逃しなく!

 

なぜ登山靴について書くのか

失敗しない為の登山靴選びのコツ
私たちもかつては初心者の1人でした。
たかが登山靴、されど登山靴。侮ってはいけないことを、今までの失敗経験をもとに書いていきます。
もしこの記事を読んでくださっている初心者の方のヒントになれたら幸いです。

初心者の失敗する登山靴の選び方

特に登山やアウトドア、ハイキングシーズンや気候が暖かくなってくると、山に行きたくなりますよね。そこでとりあえず靴を、登山靴を用意しようというだけでは後々痛い目にあうことがあるので注意が必要です。

【注目】とにかく自分好みのハイキングシューズを探そう!

 

運動靴では登山はダメ?

かつて私も運動靴で登山をしていました。本当に初級の山で、緩やかな傾斜やハイキング程度であれば問題はないかもしれません。しかし相手は山。

登りもあれば下りがあるのも当たり前のこと。
脚への負担について考えておく必要があります。それが登山で快適に過ごせるか否かのポイントになるでしょう。

安いだけの登山靴ではダメ?

セール品でお買い得な登山靴も売っています。
正直初めの靴はそういった類いのものでした。

コロンビアの固い素材のブルー系のブーツでした。

人の足に合う合わない色々ありますが、二人(カップル)で同じ種類のサイズ違いで登山靴を購入して何度もはいた結果これは良くないなと判断したものでした。

チェック項目:

  1. 重さ
  2. 耐久性
  3. 爪先への負担
  4. 汚れ方
  5. 使用後の靴内の匂い等

対象登山:

  • 筑波山
  • 栃木男体山等

(靴を少し慣らした後)初めて山で靴を履いた時、多少爪先に痛みが生じるのは仕方がないかなと思っていました。靴の中の汗のかき方も気持ちが良いという感じではありません。それから登山靴の特徴としてある底の厚みもあるとはいえ、そこまでクッション性に優れている感じはありません。

(次ページへ続く:もしかして?●●で分かる登山靴の老朽化とは?)

コメントする